こんにちは!
パズルゲームが大好き あゆなです(´艸`*)
今回は、童話『オズの魔法使い』をベースにした世界観で、ユニークなブロックパズルと濃厚なストーリーが楽しめるパズルゲーム…
『オズの原罪 -Sin of OZ-』
をご紹介していきます!
—これは、
卑怯で嘘つきで少し優しいあなたの、
『原罪』から始まる物語。
『オズの魔法使い』のもう一つの真実。

『オズの原罪 -Sin of OZ-』ってどんなゲーム?

『オズの原罪 -Sin of OZ-』は、2023年にリリースされた王道3マッチパズルゲーム!
あなたの名前は『オズ』、詐欺師です。
あなたはただの人間であるにも関わらず、
偉大な魔法使いであると嘘をつき、
家に帰りたいと願う迷子の少女を、
この国を支配する
わるい魔女の元に送り出しました。
倒すことができたら、
魔法の力で家に帰すことを約束して。
少女の名前はドロシー。
物語は、ドロシーがわるい魔女を倒せず、
全ての生命が『ぬいぐるみ』に
姿を変えられたところから始まります。
世界から色がなくなり、
それぞれの『心』が失われた今、
一度は見ず知らずの少女に託した
『救世主』の称号を取り戻す旅に出かけます。
あなたが信じる、
ぬいぐるみ達と共に。
配信会社は株式会社viviONで、これまでの童話をモチーフにしたゲームとは一線を画すダークな世界観が特徴なんです♪
キャラクターたちのビジュアルも魅力的で、特に”ドール”と呼ばれるキャラがぬいぐるみから変身して人型になるとめっかわ(*´ω`*)♡
ただのパズルゲームではなく、ドールの育成をすることでオデカケ機能の開放や個々のストーリーも見れるから楽しめる要素盛り沢山☆彡
『オズの原罪 -Sin of OZ-』の進め方
ブロック消そう!
ゲームの基本は3マッチパズルゲーム!
指定のムーブ数内にターゲットを全て消すことができればクリア!
単純なルールに見えるけど、ステージが進むにつれて配置や色の組み合わせを考える必要が出てきて、頭を使うパズルがクセになるんです♪
消し方によって色んな効果を持ったマナピースが生成されるので、マナピースを有効活用してステージをクリアしていきましょう!
フェアリー:(正方形に4つ消すことで生成)
離れた場所にあるターゲットを優先的にランダムで消す
ロケット:(直線で4つ消すことで生成 ※直線で消す方向により縦横が決まる※)
縦or横の列を消す
ボム:(L字orT字に5つ消すことで生成)
周囲の5マスを消す
プリズム:(直線で5つ消すことで生成)
入れ替えた色のピースを全て消す
マナピース以外にもアイテムがあり、ムーブ数が足りない時に大活躍します!
マジックロッド:任意の1マスを消すことができる
フェニックス:任意の横列を消すことができる
サンダーボルト:任意の縦列を消すことができる
サイクロン:全てのピースをシャッフルする
一気にブロックを消せたときやギリギリのムーブ数で消せたときは最高です(≧▽≦)
ドールたちと仲良くなろう!
このゲームの一番の魅力は”ドール“と呼ばれるキャラクターたち!
信頼度を上げると、ぬいぐるみから変身して人型になったり、ストーリーが読めたりします♪
信頼度ランクが上がれば上がるほど報酬を獲得することができます!
・ドールを同行させて一緒にパズルをクリアする
・オデカケする
ことで信頼度が上昇しますよ(^^♪
ひつじのギフトでアイテムを駆使しよう!
ひつじのギフトは、ゲーム開始時にマナギフトが盤面上に配置されるという優れもの☆彡
連続でレベルをクリアできれば最大4つのマナギフトが!!!
ただし、一度でも失敗すると最初からやり直し…
これがあるだけでパズルがグッと効率的に進める事ができるから侮れません♪
チームに参加しよう!
レベル21をクリア後解放される、チームに参加してみましょう!
チームは自分で設立するか、誰かのチームに参加するかの2択!
チームに参加することでチームイベントに参加する事ができ、報酬をもらえたり、ライフをプレゼントしあったりと良いこと盛り沢山☆彡
チーム内ではチャット機能もあるのでみんなでワイワイできるのがいいですよね(≧▽≦)
課金要素は?
正直不要だと思います(。-`ω-)
課金なしでもデイリーミッションやイベントを活用すれば十分にアイテムを集められるから!
だから、自分のペースで楽しむのが一番だと思います!
『オズの原罪 -Sin of OZ-』の残念な点( ;∀;)
●スタミナ制が気になるところ…
せっかく盛り上がってきたところでスタミナ切れになると、ちょっとテンションが下がっちゃうし、パズルもサクサク進めれるからこそスタミナ5つはかなり少ないと思います…
『オズの原罪 -Sin of OZ-』のユーザーレビュー
App Storeのレビュー評価は★4.6でした!
パズルゲームとしてかなりの高評価です!
簡単操作とドールの組み合わせが大ヒットですね( *´艸`)
◎ ぬ~いぬい ★★★★★
現在340までやってみての感想です。
パズルは色々なギミックがあって楽しいし、
連続クリアでお助けアイテムをぽんぽこ置いてくれるので良。
難易度は唐突な激ムズがきたり、これ明らかにこの手数じゃ無理じゃない?という感じのが来たりするので運と度胸とお助けアイテムを駆使してがんばといったかんじです。
キャラとストーリーに惹かれて始めましたが今の所面白く、課金要素も少ないうえ広告もないし楽しくやらせてもらっています感謝。
これからも頑張ってください~
◎ ついついやってしまいます!音楽が素敵 ★★★★★
さくさくクリアできるのと、画面が綺麗で、音楽も素敵なので、パズルゲームが得意でなくても、隙間時間にとても楽しめます!
ストーリーは理解できなくても、パズルを進めていくだけでも十分楽しいですね!
△ 豪華すぎず ★★★☆☆
スマホを皆が持ち始めたころにでてたような美少女系ゲームを彷彿とさせる簡易システム。
かなりシンプルで随所に低予算を感じる…そこも懐かしいポイントかもw
女の子達はすごくすてき!
『オズの原罪 -Sin of OZ-』の率直な感想とレビューまとめ
今回はストーリー重視のゲームが好きな人や、戦略的なパズルを楽しみたい人におすすめのパズルゲーム
『オズの原罪 -Sin of OZ-』をレビュー・評価させていただきました!
個人的に一番楽しかったのは、ドールとの親密度を上げるのと変身システム☆彡
スタミナの課題もあるけど、それ以上に魅力的なキャラクターやストーリーの深さが光っているゲームだと思います♪
『オズの原罪 -Sin of OZ-』は基本無料プレイ(無課金で十分楽しめます!)できるので、一度遊んでみませんか?
